コンビニで売っているあのお茶で流産って本当?/マタニティ

「妊娠中に爽健美茶を飲んだらダメなんですよね?」先日サロンにいらした妊婦さんにこんな質問をされました。
妊娠中は飲食物に気を遣いますよね。あなたはこんな話、聞いたことはありますか?

爽健美茶は飲んでも問題ありません

爽健美茶

その妊婦さんは「ネットで爽健美茶は流産がどうのっていう記事をみかけて…」とのことでしたが、結論から言うと問題ありません。
販売元のコカ・コーラ社も否定していますし、産婦人科のお医者さんも問題ないと言っています。

発端はTwitter(現X)

嫉妬

この話の事の発端は数年前のTwitter(現X)です。「妊婦さんが爽健美茶飲んでたから必死に止めた」といった内容の、割とインパクトの強めのtweetが拡散されたのが始まりです。爽健美茶にも入っている「ハトムギ」が赤ちゃんを異物として認識して流産させるから危険だと発信されたのですが、これは科学的根拠のないただのデマでした。実際に該当tweetに対するリツイート内にも疑問を呈する声はありました。

ハトムギに罪はない

カビ

昔は妊娠初期はハトムギを避けた方が良いというならわしもあったようですが、それもハトムギが原因ではなく、実際にはハトムギに生えた「カビ」が原因で妊婦さんに悪影響を与えたというものだったようです。カビだったら妊娠しているしていない関係なく体内に取り込んだら悪影響ですよね。

むくみや便秘の緩和

ハトムギ茶

ハトムギには便秘を和らげたり、むくみのケアに良いと言われています。これはむしろ便秘やむくみに悩む妊婦さんには嬉しい作用ですよね。他には美肌にもよいなんていう情報もあります。嬉しい作用はあっても「赤ちゃんを流産させる」などというのは確たる根拠のないものとされています。従って爽健美茶を飲んで妊婦さんが重篤な状況に陥るという心配はないと思ってよいでしょう。

過ぎたるは及ばざるが如し

柔らかい

但し、コカ・コーラ社も「問題ない」としているだけで、妊婦推奨飲料としている訳ではありません。妊娠しているしていないに関わらず、一般的には問題はないけれど個人の体質によっては合わない可能性もあります。また全ての飲食物に言えることですが、過ぎたるは及ばざるが如しです。

妊娠中はネットの情報に振り回されるのではなく、心配なことは担当のお医者さんや助産師さんと話しながら、快適なマタニティライフを送ってくださいね。

 

★安定期以降の方にオススメ★

マタニティアロマ

マタニティアロマトリートメント120分
・リラックスしつつ不調をケア
・マタニティ骨盤ケアで腰痛改善
・お腹の緊張が緩み姿勢が楽に

 

  Instagram 

妊婦さんから受けた質問にInstagramで回答中

ハナ店長Instagram

 

  妊活専用Instagram 

妊活情報は妊活専用Instagramで発信中

 

≪書いている人≫
妊婦専門サロンオーナー花香総合病院産婦人科とマタニティ専門サロンで妊産婦ケア10,000件以上、カウンセリング 50,000時間以上、HotPepperBeautyマタニティ部門東京エリア12ヶ月連続No.1の経験から、妊活から妊娠、そして健やかな出産まで迎えるためのヒントお伝えしています。
https://lit.link/hanamillanall

関連記事

  1. 【妊娠】30週の妊婦さんが確認すべき産後ケア2パターン

  2. 夏野菜

    【妊娠】夏の妊婦さんに朗報!夏野菜でむくみ対策!

  3. 授乳

    【産後】おっぱいはすぐ出ない

  4. やさぐれ妊婦

    【妊娠】やさぐれ妊婦!なにがハッピーマタニティーライフだ!

  5. Baby Loss Awareness Week

    【妊活・妊娠・出産】妊娠出産に関わるなら知っておきたいピンク…

  6. 【妊娠】え!妊娠中も産後も頑張らなくていいって本当!?

2025年3月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31