【産後】鏡開きとおっぱいの共通点


鏡開き、しましたか?地方によって多少のずれはありますが「お正月気分が抜けた頃」というイメージは全国共通なのではないでしょうか。今回は「おもちとおっぱい」の話。

おもちとおっぱい


母乳を意識している人なら「お餅は母乳によくない」という言葉を耳にしたことがあるのではないでしょうか?逆に「授乳中ならお餅を食べろ」なんておばあちゃん世代から言われたことがある人もいるかもしれません。
真逆なことを言っているこれ、なんなんでしょう?

おもち食べろ派


産後の女性は赤ちゃんにおっぱいをあげないといけないし、過酷な出産を乗り越えた自分自身の体の回復も図らなければなりません。なので産後女性は栄養をしっかりと取ることが大切です。食生活が豊かではなかった昔。白米がご馳走だったくらいですから、お餅なんてご馳走中のご馳走。なのでエネルギーを蓄えるためにお餅を勧めていた。
これが「おっぱいのためにお餅食べろ」派です。

おもち食べるな派


ハイカロリーな物を食べるとおっぱいが詰まる、産後はヘルシーな和食じゃないとダメ、ケーキを食べると乳腺炎になる…なんて見聞きしたことはありませんか?カロリーを摂り過ぎるとおっぱいがドロドロになって詰まる、不味くなる。だたからハイカロリーなお餅を食べるのは良くない!
これが「おっぱいのためにお餅食べるな」派です。

おもちVSおもち


飽食と言われている現代、お餅以外から充分栄養もエネルギーも取ることができます。ともすれば食べ過ぎ飲み過ぎになりがちな年末年始。いつも以上に(必要以上に)エネルギー補給をしてしまっているかもしれません。
となると、お餅は「おっぱいのために」と意識して食べる必要はないのかもしれません。

お母さんが脂肪分の多い食事をするとおっぱいが詰まって乳腺炎(インフルエンザに似た症状が起きます。ツライ…)が起こると言う人も多いですが、乳腺炎の原因は「授乳間隔の開き過ぎ」「赤ちゃんが上手に飲めない」「母乳の分泌過多」です。食事が関係しているというエビデンス(科学的根拠)はありません
となると、お餅は「おっぱいのために」と意識して避ける必要はないのかもしれません。

何事もバランスが大切


新しい命を授かる大切な時期「体に良い〇〇を摂らなきゃ」「△△は避けなきゃ」と強く意識するのは当然です。でも、それが極端になって過剰に摂取したり、必要以上に避けたりする事は逆に栄養バランスを崩すことにもなりかねません。何事も適量、バランスが大切です。ネットの情報に振り回され過ぎないようにするという意識も重要かもしれません。

ただ、お餅は1個でご飯一杯分のカロリーがあります。
美味しくてついつい「お雑煮には2個入れて、もう1個はきな粉で、あと1個は海苔とお醤油♪」なんて事になりがちですが、産前産後女性に限らず、全人類が食べ過ぎには注意した方が良いのかも…!?

 

 

はなみらんの産後ケア
骨盤ケア付き ボディ+顔フルコース150分
骨盤ケア付き ボディ+顔120分
ボディ90分
ご自宅出張アロマ+骨盤ケア
ご自宅出張骨盤ケア

関連記事

  1. 産後のおにぎり

    【産後】産後はおにぎりが有難いんだなぁ

  2. 産前産後のプロ

    【産後】産後3回のマタニティーブルー

  3. 産後の準備

    【産後】ママにしかできない育児はひとつだけ

  4. 【妊娠・産後】妊娠中と産後におすすめの靴は?

  5. 孤独

    【産後】産後に孤独を感じるって本当?

  6. 健全な負い目感

    【産後】循環する「健全な負い目感」

2024年3月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031