出産(妊娠)= ゴール?
出産をゴールだと捉えていませんか?妊娠中、無意識のうちに「出産=ゴール」という認識になってしまう事があります。妊娠生活はハッピーな反面、我慢や不自由も多いし、出産は大仕事だし、そう考えてしまうのは無理もありません。妊活中の人なら「妊娠=ゴール」になってしまう事もあるでしょう。でもそれは違います。
「出産=スタート」です
出産するとその後は待ったなしの育児が始まります。そこには「40週間不自由に耐えたからから一休み」や「10時間以上お産を頑張ったからちょっと休憩」はありません。そして「育児のための準備期間」もありません。そう「出産=スタート」なんです。
なので妊娠中からの準備が大切になってくるのです。
未来を具体的にイメージする
妊娠中に産後をイメージするのはとても大切な事です。
例えば『ふわふわのおくるみに包まれた赤ちゃんをベビーベッドから抱き上げて、ピンクのパジャマ姿で微笑みながら黄色い哺乳瓶から母乳をあげている私』をイメージしたとしましょう。
ふわふわのおくるみ
…おくるみ買わないと
ベビーベッドから抱き上げて
…ベビーベッドの用意が必要だな。買う?レンタル?そもそもベビーベッド置くスペースある?模様替えしなきゃ。
ピンクのパジャマ
…ピンクのパジャマ買わないと。産後ってどんなパジャマがいいんだ?機能的な事調べよう。
微笑みながら
…産後は気力体力削られるのに微笑むためには産後のサポートが必要だな。行政で何かしてくれるかな。親は来てくれるのかな?
黄色い哺乳瓶
…哺乳瓶買わなきゃ。買う前にどんなのがいいかリサーチが必要だわ
哺乳瓶から母乳
…あれ?ミルクじゃなくて母乳をイメージしてるぞ?つまり搾乳してるのかな…ちょっとおっぱいの事知っておこうかな。搾乳機とかいるのかな?
その他
…なんか昼間に私ひとりっぽいな。旦那の育休とかってどうなってるんだろう?確認してもらうか。
上記のような事がイメージから引き出せるのではないでしょうか。イメージが具体的であればある程、何が必要かがわかりますし、何が必要かわかれば今何をすべきかも見えてきます。
車を運転する時どこを見ていますか?
あなたは自動車の運転免許を持っていますか?
車を運転するときは、目の前をみるのではなく進行方向の先の方を見るのが鉄則です。(因みに私は目の前を見てしまうので運転が超絶下手で後輩に「マリオカートみたい」と言われたことがあります)
妊娠中も同じです。目の前の「出産」だけを見ていたら、事故を起こします。進む方向の先、常に「未来」を見据える必要があるのです。
妊活中なら尚更「得たい未来」を描く
妊活中なら尚更「未来」を見ましょう。
どうしても受精、着床、妊娠、16週の安定期、22週の壁…など近々の目標を見据えてしまいがちですが、あなたが手に入れたい物は「着床」ですか?それとも「妊娠22週」なのでしょうか?違いますよね。きっとあなたが手に入れたいのは『愛する人と、その人との間に生まれた子供と一緒に家族として過ごす日々』ですよね。それを未来予想図としてもっと具体的に描いて、その未来を得る事だけを考えて逆算して「だったらなにをすべきか」「今できる事はなにか」を考えてみましょう。
貴方の人生を運転するのです。ボンネットじゃなくて「進みたい方向の先」を見つめましょう。
順路が見えなくなりそうになったら
「そんなの難しいよ…」と言う時のために、存在しているのが私です。あなたが迷ってしまいそうなときは、カーナビとして「はなみらんの花香」を利用してください。行く先を決めるのはあなたです。私はあなたの行きたい先、手に入れたい未来に向けて、いつでもサポートします。
そのためのオンラインカウンセリングの準備も進めています。情報が欲しい方はぜひLINE公式をフォローしておいてくださいね!
LINEの友達追加で
『妊娠線予防パーフェクトガイド』
プレゼント中♪
ぜひ友達追加して受け取ってね♡
マタニティなお役立ち情報や、オンライン妊婦さん教室、マタニティマッサージご予約情報もイチ早く配信中!
はなみらんLINE公式アカウント
ID検索「@rja2736z」からも追加できます
最近の人気記事 |
https://wp.templates.work/test03/20200530/
https://wp.templates.work/test03/20200529/
はなみらん花香Instagram |
5,000件以上の妊産婦さんを見てきたマタニティ専門サロンのセラピストが妊娠中のあなたに伝えたい事