立ち合い出産、する?しない?
何をしていいか判らなかった、何もできなかった、役に立たなかった、邪魔だった、暴言を吐いてしまった、助産師さんに注意された……これらはどれも珍しくない立ち会い出産後の感想です。こんなこと聞いたら、立ち会い出産するかしないか、する意味があるのか、しない方がいいんじゃないか…と悩んでしまいますよね。
迷っている人も、悩んでいるカップルも
そんな感想を持たずに済むどころか、
立ち会い出産する人には具体的に役立ち、立ち会うか迷っている人には指針になり、立ち会わないという結論になっても決して無駄にならない、出産を通してお互いの絆がグッと深まる教室です。
できること、してはいけないこと
勿論、立ち会い出産することが決まっている人に役立つ、できる事・してはいけない事・して欲しい事なども具体的にお伝えします。実際に現場で働く助産師さんが「これも付け加えて!」「これも伝えて欲しい!」とリクエストをくれたリアルな内容盛りだくさんです。
嬉しい1カップル制
1枠1カップル限定。他のカップルと一緒になる事はありません。なぜなら大事な出産準備はプライベートな会話も付きもの。しっかり話し合ってしっかり理解して欲しいからです。大手にはできないキメ細かいフォローを提供します!
病院ではこんな事教えてくれない!
【ワーク1】
お互いが望んでいる事ってなんだろう?
【基礎編】
立ち合いのメリット・デメリット、立ち合いの心得
【応用編】
パートナーができる事・してはいけない事・して欲しい事
【テクニック編】
パートナーと一緒に行う動き・姿勢、パートナーマッサージ
【アフターケア編】
産まれるときだけが「出産」ではない、産後クライシス
【ワーク2】
お互いができる事ってなんだろう?
スケジュールと料金
【お申込み】お申込み専用フォーム
【所要時間】約90分
【対象】現在妊娠中の方とそのパートナー
※おひとりで参加希望の場合はご相談ください。
【参加費】¥10,000税込)
※2,000円相当のおみやげ付き